結露対策 'ダイソーの結露吸水テープ'を買ってみた

どうも。
最近寒くなりましたね。
まだ厚着をして耐えていますが、そろそろ暖房の出番かも。…そして結露も出番かも。

我が家でも壁には断熱材があるので結露が発生する事は皆無ですが、窓ガラスは結露による水滴が凄いです。

結露対策しないとカビ発生やダニ巣窟の原因にもなりますし、窓なんかは酷い場合にサッシの枠が腐る事もあるとか(木造の場合)。






暖房による窓ガラスの結露の対策

結露は室内の温められた空気が急激に冷やされ空気中に含まれる水分が水として登場する事。と聞き覚えあります。

真冬の我が家では、ガスファンヒーターをメインに使っていますが、更に部屋が乾燥しない様に加湿器を運転させると言う、結露発生には絶大な環境を作ってしまっています。

キッチンの換気扇を回しながら暖房を入れると結露は発生しないのですが、やはり暖房効率を考えるとかなり無駄。

24時間換気があるので、換気扇を回さなくても大丈夫だと思ったのですが、やはり外気との差が大きくなると結露により窓ガラスに水滴に発生します。

結露による被害を防止する為、幾つか対策をしてみる事にしました。

ダイソー 結露吸水プリントテープ

100均で買える結露対策グッズ ダイソー結露吸水テープ
シロクマ柄をチョイス。

試しにダイソー製品を購入。

雪の結晶柄やネコ柄等も有り、ホームセンターで販売しているちょっと値段が高い似たような商品より柄が可愛かったりします。

サイズ4.3×90cmのテープが2枚入です。
フェルトの様な素材で、厚さは2ミリ弱でした。
ダイソー結露吸水テープ シロクマ柄の厚み

水分を含む為か、粘着シールは強め。
剥がす時には素材だけ剥がれてしまいます。粘着シールのあとが残らないようにシール剥がし剤等で剥がしたほうが良さそうです。


原理としては、貼り付けたシートに水が吸収され蒸発させるそうですが…

果たしてどうでしょうか。

取り敢えず小さい窓だけ貼ってみて様子を見ることにします。
窓ガラスに結露吸水テープを貼ってみた。
冬をイメージした柄なので悪くありません。


結露吸水テープの効果は?

今のところ結露が発生する程の外と室内の温度差が激しく無いので効果がわかりません。

貼った感じでは、下まで垂れてくる水は防止出来そうです。

結露が発生したら良くも悪くも報告します。

ただ、吸収された水がすぐに蒸発する事は無いと思いますし、テープに水分が含んだ状態だとカビの発生原因にも成りかねません。

そんな感じで結露防止をしてみますが、結果的には適時換気と窓に水滴が付着したら小まめに拭く事が1番なのかも知れません。
♪~(´ε` )

2017.12.09
結露発生後のテープの状態はコチラにまとめました。(お時間あれば立ち寄ってください。)



0 件のコメント:

広告

当ブログの人気投稿

ブログ アーカイブ