
オッサンがシャンプーを変えてみた | 馬油シャンプー
どうも。 ここ数年、冬になると乾燥肌になってきたようです。(年間通して乾燥肌かも知れませんが…) もうね、カサカサ。スーパーのビニール袋が開けられない位カサカサ。 静電気もバチバチ。 あと、髪の毛がパサパサになってゴワつき、寝起きは盛大に広がってしまう程ボ...

自転車カバーの寿命は2年でした
どうも。 自転車カバーの寿命について。 2年ほど前に自転車カバーが破れて買い替えたブログを書きましたが( リンク )、その時の自転車カバーが2年経過してどうなったのか…。

電球型蛍光灯って買えないの?
どうも。 知っていますか?蛍光灯照明器具の製造終了されている事。 どうでもいい話ですが、今更時代が変わっていたと気付かされたので日記。

ダンゴムシ掃除から始まる朝 | フマキラー カダン お庭の虫キラー 容器タイプ
どうも。 昨年辺からダンゴムシやワラジムシ、その他ウネウネした虫が我が家の外まわりに発生。 特にダンゴムシは毎年多く見かけるので、駆除剤を使ってみることにしました。

[ダイソー] "ミニ扇風機 電池式 クリップ 日傘・スマホ両用"で涼しく歩こう
どうも。 先日マスク用冷感スプレーと一緒に買った酷暑を生き抜くダイソー商品。マスク用冷感スプレーが失敗と言う事では無いですが、今回は満足度は高め。

[ダイソー] "冷感スプレー マスク用"で夏のマスク対策は可能か?
どうも。 昨年以来、車での移動を多様していますが、どうしても電車・徒歩をしなければならない時はマスクをします。耐え難いこの季節のマスク着用の辛さ。 そこで、マスク用の冷感スプレーをダイソーで見つけたので買ってみました。

"メガネクリンビューClear" マスク着用時のメガネのくもりを解消するくもり止め剤
どうも。 今年の冬はマスクが手放せない生活。 しかし、マスクをしているとメガネが曇る。 曇り止め効果があるウエットシート・クリーナーなんて物もあります。 クリーナーとしては良いのですが、曇り止めとしてはあまり効果が良くなかった印象があります。 個人の鼻息の粗さやマスク...

[セリア] "貼ってはがせる吸着シート シャワーホルダー"が地味に便利
どうも。 今週末はハロウィン。川崎のハロウィンはオンラインで仮装大会を開催するらしいですが、渋谷あたりは自粛ですかね。…と言ってもはしゃぐ奴らは一定数いそうですが。 訪日外国人も少ないから流石に例年の騒ぎは起きないでしょうけど、 さて、セリアをぷらぷらと。ハロウィンとはまったく...

[ダイソー] "猫の刺繍入り シースルーボックスカーテン"がかわいい
どうも。 「逃げ恥」が、2021年新春ドラマSPで放送決定しました。既に撮入されたので、ロケ地でガッキーに会えないかな。…会えねぇな。 さて、ダイソーで買い物。今回は本来の目的で使用出来なかったけど、なかなか良い使い方が出来た商品です。

セリアで買った豆皿が可愛いくて皿として使えない件
どうも。 結局寒さが戻って来ました。 暖かい陽気に体が慣れていたので寒さが辛い。 さて、先日暖かい日にセリアに行ってカワイイ豆皿を買ってきました。

【ダイソー】ラクラク抜ける電源アダプターを買って来た。
どうも。 寒い日が続いているようで暖かい。 大寒だというのに、スキー場にも雪が無い暖かい冬です。 さて、久しぶりにダイソーへ。 非常に便利な小物を購入してまいりました。

【ダイソー】スタンド式ルーペ 約2倍はなかなか良い
どうも。 ドラえもんの0巻が発売されるとTVで見かけたので何かと調べたら、数種類の児童向け雑誌1970年1月号に掲載された6種類の第1話だけ集めた単行本らしく、予約だけで重版らしいです。 連載開始して半世紀経過していたとは。 ドラえもん(0巻) (てんとう虫コミッ...

【ダイソー】椅子になる収納スツールを玄関用に買ってみた。
どうも。 久しぶりのダイソー。 売場は夏向けの商品が多くなっていました。 今回は夏限定の商品では無いのですが、なかなかの良品を買ったのでご紹介。

ダイソー 「ビーチサンダル」を買ってみた
どうも。 世間はゴールデンウィーク。 皆さん10連休ですか? まぁ業務的に月末月初が入る連休だと休め無い場合もあると思いますが…。

ダイソー「珪藻土バスマット」
どうも。 ダイソーのビーチサンダルがなかなか履き心地が良いらしい。 夏場の水撒きや洗車時用に買いに行ったのですが希望のサイズは品切れ。 入荷後わりと直ぐに売れてしまうらしいので、見つけたら買わないと。 …で、違う品を買って帰ってきました。 ダイソーとしては5倍の価...

【セリア】ネイル ディスプレイスタンドでフィギュアをディスプレイ
どうも。 暖かくなって来たと思っていたら、今日は冷たい雨が1日中降り続き、寒い日でした。 そんな寒い中、いつも使っているヤスリスティックの補充の為、セリアに買い出し。 ちょっとした面白い物を買ってきました。

ダイソー「腰用サポーター」で貼るカイロが便利になった
どうも。 寒いですね。 久しぶりのダイソー。 まぁ特に欲しい物があった訳では有りませんが、チョロチョロと買いました。

[西日対策の最終形態]すだれと100均遮光シートで玄関ドアの日射し対策
どうも。 とにかく玄関が西日で焼かれています。 昨年はドアガラス部の内側にダイソーの断熱シート貼り、日射しだけ入らない様にしましたが、ドア自体が外側も内側かなり熱くなり、金属のドアノブは触れない程です。 (まぁ触りますが。) おかげで玄関内側からかなりの暑さに。 ...
広告
ラベル
- #Hobby
- #LEDライト
- #NISSAN
- #TOYOTA
- #おやつ
- #ガジュマル
- #キッチン用品
- #キャンドゥ
- #ケンタッキー
- #シャトレーゼ
- #スウィーツ
- #セリア
- #ダイソー
- #にんにく
- #バーガーキング
- #パンの田島
- #マクドナルド
- #ラーメン
- #懐かし
- #海鮮
- #街ぶら
- #丸亀製麺
- #蕎麦
- #金のなる木
- #工具etc
- #生活便利品
- #掃除グッズ
- #中華
- 100均レビュー
- Bloggerテンプレートカスタマイズ
- Chrome
- Googleアカウント
- Windows10
- ウルトラマンレオ
- さくら
- さくら2018
- さくら2019
- さくら2020
- さくら2021
- さくら2022
- さくら2023
- さくら2024
- スニーカー
- ただの日記
- ちょっとしたBlogger備忘録
- ちょっとした園芸
- プゥ次郎
- メダカ
- ラーメン
- 業務スーパー
- 猫
- 買い物
- 美味しい物
- 猛暑対策
当ブログの人気投稿
-
どうも。 粗大ゴミに区分されるサイズの不要品を普通の回収日(毎週有るやつ)に回収してもらうように細く切断する目的で、「キャンドゥ ハンディタイプ金切りノコ」を買って見ました。 コレ。 金ノコの刃に簡易グリップが付いている物です。 以前は刃にビニールテープをグルグ...
-
どうも。 世の中、人それぞれコレクションしている物があると思います。 そんなコレクションの保存方法について考えてみました。 大切にしたいコレクションを汚れ防止や出来る限り良好な状態で保存していける様に、今回熱収縮フィルムなる商品を購入。 試した結果をまとめます。 ...
-
どうも。 ドラえもんの0巻が発売されるとTVで見かけたので何かと調べたら、数種類の児童向け雑誌1970年1月号に掲載された6種類の第1話だけ集めた単行本らしく、予約だけで重版らしいです。 連載開始して半世紀経過していたとは。 ドラえもん(0巻) (てんとう虫コミッ...
-
どうも。 6年程使用してきたテレビ、突然地上波が映らなくなりました。 テレビ曰く「B-CASカードが認識されません。抜き刺ししてくれ」とのメッセージ。 抜き差しした結果、映像は映ったり消えたり。 カードがダメになる事ってあるんですかね? ダイソー 一般金属用フレ...