貝印 包丁研ぎ器を買って使ってみた。

どうも。 家で使っている包丁の切れ味が鈍くなってきた(らしい)ので、近所のスーパーに月イチで登場する"包丁の研ぎ屋"さんに研いでもらう頃合いかと考えていました。 しかし、1本¥700。 大した包丁でもないのに数千円/年もメンテナンス代を払う事は、減価償...

綱島の中華屋「ハナウエ」がリニューアル準備中

どうも。 先日、綱島に立ち寄った際に見かけたのですが、バス通りに面した並びに営業していた街中華の店「ハナウエ」さんがリニューアルオープン間近の様子でした。

オープンしたばかりのバーガーキング綱島店でランチ

どうも。 風は気持ち良い日でしたが、やはり9月はまだ暑い。 そんな中、所用で綱島へ出かけたので、新しくオープンしたお店でお昼に。 この時点でバテバテでしたが。

夏の終わりにコクワガタ

どうも。 9月に入り猛暑もひと息ですが、湿気が多く不快な暑さでした。 今年は曇り空が多く、夏らしさが足りなく感じてましが既に残暑。 日が沈むのも早くなった様ですし、秋は近づいているのでしょう。 そんな残暑の1日

オッサンでも日傘は欲しい

どうも。 暑い。 7月は天候が悪い日が続いて今年は冷夏等と言われていましたが、8月に入ってからは体温を超えていると感じる位の気温。 人もネコも暑さに負けてます。

綱島駅前にバーガーキングがオープン予定

どうも。 体が暑さに慣れないまま真夏に。 街中の気温は軽く体温を超えていますよ。 なるべく外には出たくないです。 さて、用事を済ませに綱島駅に来たついでに綱島ウォッチングを。

【ダイソー】「食品用乾燥剤」 湿気の季節のお菓子保存に。

どうも。 某芸能事務所の社長、よく社長になれたよ。 会社の体を成していないですよね。 どうでもいいけど。 そんな事より、湿気が凄い。 梅雨の間は毎日の様に植木にキノコが生えていましたが、そんな梅雨ともそろそろ別れの時でしょうか。 しかし梅雨が明けたところで、関東の...

広告

当ブログの人気投稿

ブログ アーカイブ