綱島の中華屋「ハナウエ」がリニューアル準備中
どうも。 先日、綱島に立ち寄った際に見かけたのですが、バス通りに面した並びに営業していた街中華の店「ハナウエ」さんがリニューアルオープン間近の様子でした。
オープンしたばかりのバーガーキング綱島店でランチ
どうも。 風は気持ち良い日でしたが、やはり9月はまだ暑い。 そんな中、所用で綱島へ出かけたので、新しくオープンしたお店でお昼に。 この時点でバテバテでしたが。
夏の終わりにコクワガタ
どうも。 9月に入り猛暑もひと息ですが、湿気が多く不快な暑さでした。 今年は曇り空が多く、夏らしさが足りなく感じてましが既に残暑。 日が沈むのも早くなった様ですし、秋は近づいているのでしょう。 そんな残暑の1日
オッサンでも日傘は欲しい
どうも。 暑い。 7月は天候が悪い日が続いて今年は冷夏等と言われていましたが、8月に入ってからは体温を超えていると感じる位の気温。 人もネコも暑さに負けてます。
綱島駅前にバーガーキングがオープン予定
どうも。 体が暑さに慣れないまま真夏に。 街中の気温は軽く体温を超えていますよ。 なるべく外には出たくないです。 さて、用事を済ませに綱島駅に来たついでに綱島ウォッチングを。
【ダイソー】「食品用乾燥剤」 湿気の季節のお菓子保存に。
どうも。 某芸能事務所の社長、よく社長になれたよ。 会社の体を成していないですよね。 どうでもいいけど。 そんな事より、湿気が凄い。 梅雨の間は毎日の様に植木にキノコが生えていましたが、そんな梅雨ともそろそろ別れの時でしょうか。 しかし梅雨が明けたところで、関東の...
梅雨らしさなのか?植木にキノコかよ
どうも。 プロ野球オールスターも終了していよいよ夏。 いや、ホントなら既に夏。 関東では未だしっかりとした梅雨空が続いて、梅雨の晴れ間も無い日が続いています。 日によっては肌寒いので、としまえんのプールは前年比95%減らしいです。 そんな雨続きで日照時間も少ない為か、...
ラベル
- #Hobby
 - #LEDライト
 - #NISSAN
 - #TOYOTA
 - #おやつ
 - #ガジュマル
 - #キッチン用品
 - #キャンドゥ
 - #ケンタッキー
 - #シャトレーゼ
 - #スウィーツ
 - #セリア
 - #ダイソー
 - #にんにく
 - #バーガーキング
 - #パンの田島
 - #マクドナルド
 - #ラーメン
 - #家庭菜園
 - #懐かし
 - #海鮮
 - #街ぶら
 - #丸亀製麺
 - #蕎麦
 - #金のなる木
 - #工具etc
 - #生活便利品
 - #掃除グッズ
 - #中華
 - 100均レビュー
 - Bloggerテンプレートカスタマイズ
 - Chrome
 - Googleアカウント
 - Windows10
 - ウルトラマンレオ
 - さくら
 - さくら2018
 - さくら2019
 - さくら2020
 - さくら2021
 - さくら2022
 - さくら2023
 - さくら2024
 - スニーカー
 - ただの日記
 - ちょっとしたBlogger備忘録
 - ちょっとした園芸
 - プゥ次郎
 - メダカ
 - ラーメン
 - 業務スーパー
 - 猫
 - 買い物
 - 美味しい物
 - 猛暑対策
 
当ブログの人気投稿
- 
どうも。 粗大ゴミに区分されるサイズの不要品を普通の回収日(毎週有るやつ)に回収してもらうように細く切断する目的で、「キャンドゥ ハンディタイプ金切りノコ」を買って見ました。 コレ。 金ノコの刃に簡易グリップが付いている物です。 以前は刃にビニールテープをグルグ...
 - 
どうも。 世の中、人それぞれコレクションしている物があると思います。 そんなコレクションの保存方法について考えてみました。 大切にしたいコレクションを汚れ防止や出来る限り良好な状態で保存していける様に、今回熱収縮フィルムなる商品を購入。 試した結果をまとめます。 ...
 - 
どうも。 6年程使用してきたテレビ、突然地上波が映らなくなりました。 テレビ曰く「B-CASカードが認識されません。抜き刺ししてくれ」とのメッセージ。 抜き差しした結果、映像は映ったり消えたり。 カードがダメになる事ってあるんですかね? ダイソー 一般金属用フレ...
 - 
どうも。 ドラえもんの0巻が発売されるとTVで見かけたので何かと調べたら、数種類の児童向け雑誌1970年1月号に掲載された6種類の第1話だけ集めた単行本らしく、予約だけで重版らしいです。 連載開始して半世紀経過していたとは。 ドラえもん(0巻) (てんとう虫コミッ...