
【業務スーパー】順調に増殖している一口大福シリーズの新作『みるく大福』が美味
どうも。 連日候補者や選挙関連の調査の電話が我が家の留守電に入っております。ここ数日迷惑電話より多いし効果無いと思う。 ネットやYouTube等でも選挙関連の広告が流れて来るのにはイラッと来る。 特に立◯〇〇党お前らだよ。 知らない番号やフリーダイヤルは出ないのに...
.webp)
【業務スーパー】 『おとなの大盛りカレー』が安くなったと思ったら実質値上げされていたでござる
どうも。 10月に入ってまた商品値上げが多発しているらしいです。 いい加減にしろとは思いますし、余計な消費意欲を下げる気がしますがどうなんでしょう。 いつも買っている商品の値上げだと購入する頻度を考えたりもしてしまいます。

【業務スーパー】ひとくちサイズの甘味『 塩キャラメル大福』を買ってみた
どうも。 急に秋になってきました。先週は冷房を普通に使っていましたが、もう必要無さそうです…と言っていると今週末は30℃超えらしい。 寒暖差アレルギー等にお気お付け下さい。 さて、久しぶりに業務スーパー。 以前からよく目にしているぷち大福シリーズに新商品が美味しそう...
.webp)
前日にパプリカを聴いたらトヨタ パブリカに逢えた
どうも。 昼食時に立ち寄ったトレッサ横浜で「懐かしい」という程詳しくはない車に出会えました。 前日に地上波で放送されていた米津玄師さんのインタビュー番組内でパプリカが流れていた翌日にトヨタ パブリカを見ることが出来た偶然。

我が家、これより米ハザードに入る!
どうも。 巷では「令和のコメ不足」なんてはしゃいで報道していますが、実際は(我が家は)結構深刻な問題です。 だって日曜の昼にスーパーに行っても国産はおろか玄米や怪しいカルフォルニア米も棚で見かけないのですよ。

新・夏バテでも食欲が出る「リケン マボちゃん 台湾麻婆豆腐」| 業務スーパー
どうも。 綱島のイトーヨーカドーが完全閉店で最終日の8月18日はネットニュースになるくらい話題になっていました。 綱島駅近辺の大型スーパーが無くなると利用者は不便ですし近隣の店舗も結構な痛手になりそうですが、どうなのでしょうか? イトーヨーカドー利用者以外も駐...

買い溜めもいいけどもう少し落ち着け…と思った2024年の夏
どうも。 南海トラフ地震に関する注意が出た為、スーパー等では一部商品の品薄状態・売り切れがすごい。 それでもガンプラよりは買えるかなといった感じです。

続・夏バテでも食欲が出る「リケン マボちゃん 台湾麻婆豆腐」| 業務スーパー
どうも。 夏バテ気味の今日此の頃、食欲ありますか? 最近では食事に冷しうどんの回数が多くなってきていますが、うどんばかりでは夏バテに勝てそうに無いので困ったものです。

夏バテでも食欲が出る「リケン ガパオの素」 | 業務スーパー
どうも。 暑い日が続いているので、暑い国の料理を食べれば夏バテを回避出来るのでは?という安易な考えでご飯のおかずを決定してみました。

はつかり麺 ㈱ 太麺もちもち 焼きそば | 業務スーパー
どうも。 2024年も後半へ突入。そして猛暑が始まりました。 食欲が落ちる程夏バテにはなってはいませんが、やはりちょっとした事で疲れてしまう暑さです。 そんな暑さに負けかけている時の食事は食べやすい麺類にしています。

イトーヨーカドー綱島店が閉店
どうも。 ローカルな話題を備忘録。 イトーヨーカドーの閉店ラッシュは今年も絶好調の様で、私がウロウロする東急東横線の綱島駅近くの店舗もいよいよ店じまいらしいです。

2024年桜の開花遅れと白菜の価格高騰( 衝撃プライス)
どうも。 桜咲きましたか? 4月になってしまいましたが、南関東の桜は満開まではもう少し時間が掛かりそうです。 2月下旬頃の予報では、前年より早めの開花だった気がします。 桜も該当しますが春に花を咲かせる植物の多くは、休眠打破と言われる冬の"寒さ"...

今年もとろけるホットパイの季節がやって来た | マクドナルド「バタースコッチパイ」
どうも。 マクドナルドがまた値上げするそうで。 私の好きなテリヤキバーガーは¥30程値上げに…。 2022年3月以降では¥60円も値上げしているんだって。 手軽だから食べてたのに。 そんなマクドナルドからホットパイの期間限定販売が始まったので買ってきました。
広告
ラベル
- #Hobby
- #LEDライト
- #NISSAN
- #TOYOTA
- #おやつ
- #ガジュマル
- #キッチン用品
- #キャンドゥ
- #ケンタッキー
- #シャトレーゼ
- #スウィーツ
- #セリア
- #ダイソー
- #にんにく
- #バーガーキング
- #パンの田島
- #マクドナルド
- #ラーメン
- #懐かし
- #海鮮
- #街ぶら
- #丸亀製麺
- #蕎麦
- #金のなる木
- #工具etc
- #生活便利品
- #掃除グッズ
- #中華
- 100均レビュー
- Bloggerテンプレートカスタマイズ
- Chrome
- Googleアカウント
- Windows10
- ウルトラマンレオ
- さくら
- さくら2018
- さくら2019
- さくら2020
- さくら2021
- さくら2022
- さくら2023
- さくら2024
- スニーカー
- ただの日記
- ちょっとしたBlogger備忘録
- ちょっとした園芸
- プゥ次郎
- メダカ
- ラーメン
- 業務スーパー
- 猫
- 買い物
- 美味しい物
- 猛暑対策
当ブログの人気投稿
-
どうも。 粗大ゴミに区分されるサイズの不要品を普通の回収日(毎週有るやつ)に回収してもらうように細く切断する目的で、「キャンドゥ ハンディタイプ金切りノコ」を買って見ました。 コレ。 金ノコの刃に簡易グリップが付いている物です。 以前は刃にビニールテープをグルグ...
-
どうも。 世の中、人それぞれコレクションしている物があると思います。 そんなコレクションの保存方法について考えてみました。 大切にしたいコレクションを汚れ防止や出来る限り良好な状態で保存していける様に、今回熱収縮フィルムなる商品を購入。 試した結果をまとめます。 ...
-
どうも。 ドラえもんの0巻が発売されるとTVで見かけたので何かと調べたら、数種類の児童向け雑誌1970年1月号に掲載された6種類の第1話だけ集めた単行本らしく、予約だけで重版らしいです。 連載開始して半世紀経過していたとは。 ドラえもん(0巻) (てんとう虫コミッ...
-
どうも。 6年程使用してきたテレビ、突然地上波が映らなくなりました。 テレビ曰く「B-CASカードが認識されません。抜き刺ししてくれ」とのメッセージ。 抜き差しした結果、映像は映ったり消えたり。 カードがダメになる事ってあるんですかね? ダイソー 一般金属用フレ...